2022-01-01から1年間の記事一覧
既に数年前に販売が終了し、中古品でさえ流通量の減っている JVC の SU-AX01 というポータブルヘッドフォンアンプ用の充電ケーブルを作成しました。今更という感覚は非常に強いですが、私のように使い続けている方や中古の掘り出し物を手に入れたばかりとい…
SONY のヘッドフォン MDR-Z1R のヘッドバンドを交換しました。他の記事でやりました規格外や改造ではなく、純正品への交換です。 交換を意識しだしてから数ヶ月の間、失敗を避けるため「誰か交換の仕方について説明していないか」とネット記事の検索をし続け…
先日「おなじ用途のものを二つ。お金の無駄遣い。」「活用方法はこれから考える。」と記しました WiiM Mini につきまして。素のままでは NODE 2i の陰に隠れ本当にお金の無駄遣いで終わりそうでしたが活用する目途が立ちました。それなりに使えそうな工作な…
Amazon Music HD の記事を前編、後編に分けてアップロードしたのは 2022/9 ですが、私が NODE 2i を導入したのはそこから 2年も前の 2020年でした。いつか書こうと年単位でダラダラしていたら、NODE 2i は無くなり NODE へと変わっていました。既に時代遅れ…
せっかく事前予約までして手に入れたヘッドフォンでしたが、如何せん人より大きな私の耳には合わず使用時間一時間も満たない状態でずっと棚に置いてありました。約半月を経てイヤーパッド交換に挑みました。 他機種のときにはヘッドフォン紹介を兼ねた購入経…
ヘッドフォンケーブルのプラグ交換について記事にしたいと思います。 ヘッドフォンを色々と試すなか、バランス対応ケーブルが標準で梱包されていることは少なく、また別売の純正が存在しても入手しにくいというケースもあって自作対応の必要に迫られました。…
円安はキツいですね。 2022年に入ってからというもの、既存の製品は部品価格の高騰で次々と値上げ。そこに追い討ちをかけるように円安。この数ヶ月、為替の影響を受け驚くほど海外製品の値が上がりました。一方で私の所得には伸びがなく、オーディオへの散財…
スティック型DAC、流行ってますね。 気になってはいるけど買う前の方、買ってみて他のオーディオ機器にも興味を持たれた方などの参考にしていただけるよう、既に散財している者から見たスティック型DACという視点で記したいと思います。 既に買われた方は突…
フランスの老舗オーディオメーカー、FOCAL社のヘッドフォン“STELLIA"に専用品ではない規格外のイヤーパッドを装着しました。同社ヘッドフォン向けのサードパーティ製イヤーパッドは少なく、また UTOPIA や CLEAR などにも適応しますので STELLIA 以外の製品…
様々なメディアでプロモーション活動をしていらっしゃるからでしょう、9月下旬あたりからユーミンをよく目にしました。 10月7日の夜、タモリ倶楽部という番組で「50周年記念アルバムが本日発売」と話していたので、折角だからと聴いてみました。 驚愕しまし…
こちらの記事は後編です。 前編はこちら soundsmind.hatenablog.com 前編にてデータがビットパーフェクトでオーディオ機器に届かないと本来の性能が発揮できないこと、OS 側の事情によりビットパーフェクトでデータを出力するようアプリ開発するのは楽でない…
結論から記します。 私が選んだ機材は「NODE 2i」です。 ※2022/11/28 更新 お勧め機材を追加して別記事にしました。NODE と WiiM Mini という機種を取り上げています。よろしければお読みください。 soundsmind.hatenablog.com 高音質楽曲ストリーミングあれ…